学生の1日(4・6年生)

4年生
井上 勇 さん
福島県出身

住民一人ひとりの健康を支える
「町のお医者さん」を目指し、
地域連携型の学びを届ける
埼玉医科大学へ。
臨床医になるための学びに
向き合いながら、
医学の発展を支える研究者としても日々努力を重ねています。

インタビューを見る
08:00
起床

朝が苦手なので、30分ごとにアラームを設定して少しずつ目を覚まします。週の初めは1回目のアラームで起きて講義の予習復習をすることもありますが、週の後半になるにつれて2,3回目のアラームで起きるようになります。休日が至福です。

09:00
授業

臨床実習前の共用試験CBT・OSCEに向けて、さまざまな授業を受けます。医学部では国家試験の他にも、中間試験的な立ち位置のCBTやOSCEという、筆記試験と技能試験があるのですが、設備がないと練習できない後者について、本学ではふんだんに技能向上の機会を設けています。

12:30
昼休憩

キャンパス内で美しい風景が見られるので、空き時間の散歩を楽しんでいます。写真は一例ですが、本学の敷地内外は自然豊かで四季折々の景色を楽しむことができます。僕の一押しは図書館脇の枝垂れ桜です。

13:30
授業

授業を再開。オンデマンド配信は自分の学習ペースに合わせて視聴します。コロナ禍によりオンライン学習となったことで、自分の理解に合わせて動画を一時停止して少し調べ物をするなど、自分のペースで学ぶことができるようになりました。

16:00
研究室

「研究医養成プログラム」に参加し、糖尿病の治療につながる研究を進めています。実際に研究室の一員として自分の手で、頭で研究を進め、年に一度の学内全体での大会でプレゼンすることができます。そこでは本物の研究者の先生方からフィードバックをいただくことができます。

20:00
帰宅・夕食

池にいる亀や人懐っこい猫など、動物に癒されながら帰路につきます。その日の夕飯は何にしようかと考えながらスーパーに寄るのが至福のひとときです。いくつかスーパーがあるのでその日の気分でどこへ行くか決めます。

21:00
勉強 or
自由時間

防音対策をしながら、大好きなチェロやバイオリンを演奏して気持ちをリフレッシュ。写真は大学祭の時のものです。普段は年に一回の定期演奏会などに向けてぼちぼち練習しています。

24:00
就寝

某インテリアショップで購入したサメのぬいぐるみを抱き枕にして寝ています。長いことお世話になっているので気づいたら背鰭が折れてきました。

休日は散策してます!

外部の勉強会 学外の学生団体に参加し、家庭医療や総合診療、EBMについて、興味を持っている学生とともに学んでいます。
※EBM:Evidence-Based Medicine(根拠に基づいた医療)

お出かけ 少し足を延ばして美術館を巡ったり、アウトレットで買い物をしたり。大学周辺の飲食店で食事を楽しむことも多いです。

6年生
遠藤 博文 さん
埼玉県出身

各診療科で1カ月間の実習を行い、
患者さんの入院から退院までを
見守る中で医師としての
実践力が磨かれます。
所属する部活動SATでは、
学生同士で研究の内容や
セミナーで得た知見を共有。
学びの成果を発表する場面では、
学問に向き合う楽しさを
強く感じます。

※SAT:Saitama Academic Team

インタビューを見る
06:00
起床

実習や試験勉強に追われて運動不足になりがちなので、ラジオ体操で身体を動かします。

07:00
出発

簡単に用意できる朝ご飯を食べてから、実習先の病院へ向かいます。

08:00
到着・実習準備

集中しやすい朝の時間を使って、実習レポートの準備や診療科の予習をします。

09:00
実習

教授から講義を受けたり検査の様子を見学したり、さまざまな内容を学びます。

11:30 または12:30
昼食

実習の合間に食事をとって休憩します。

12:30 または13:30
実習

現場の医師の指導の下、患者さんの診察を行うこともあります。

19:00
夕食

時間があれば自炊します。一時期、パスタ料理をソースから作ることにはまっていました。

20:30
勉強

スマートスピーカーで時間を管理し、実習レポートの作成や国家試験に向けた勉強をします。自前のプロジェクターで発表の練習をすることも。

22:00
入浴

就寝前に入浴し、身体を温めます。

23:00
就寝

十分な睡眠時間をとって、翌日に備えます。

※昼食と午後の実習開始時刻は、
研修先の診療科によって異なります。

休日は勉強してます!

国家試験に向けて 25分の集中と5分の休憩を繰り返すポモドーロ学習法を使い、国家試験の過去問を解いたり実習の振り返りをしたりしています。

たまには息抜きも 自然豊かな家の周りの散歩や、自宅での映画・ドラマ鑑賞で気分転換します。友達とラーメンを食べに行くこともあります。

他の学年の1日の過ごし方をCHECK!