オープンキャンパス

学園祭企画・医学部紹介コーナー開催

越華祭えっかさい(学園祭)開催時に会場(日高キャンパス)内で「医学部紹介コーナー」を開催します。多くの方のご参加をお待ちしています。 学園祭は10月14日(土)~15日(日)に行われますが、「医学部紹介コーナー」実施日は10月15日(日)の1日のみです。予約は不要です。ご都合のよろしい時間にお越しください。

※学園祭は日高キャンパスで行います。医学部の教育棟がある毛呂山キャンパスとは異なりますのでご注意ください。

※駐車場の数に限りがありますので、ご来場には公共交通機関をご利用ください。路線バスをご利用の際は、停留所「埼玉医大 保健医療学部」下車が便利です。アクセスについては以下の開催概要をご覧ください。

開催概要
開催日 10月15日(日)
開催時間 10:00~14:00
場所

日高キャンパス 保健医療学部棟 3階 C301

内容

医学部ポスター展示

ミニ講義(11:00~、13:00の2回 20~30分)

個別相談(時間内随時)

大学紹介DVD上映

資料配布など

医学部についてポスターで紹介します。大学や授業の様子をミニ講義でご紹介します。大学スタッフ(教員、事務員、学生)が様々なご相談にお答えします。

キャンパス内には病院があります。体調が優れない場合は参加をご遠慮ください。また、キャンパス内ではマスクの着用をお願いいたします。

今年の学園祭では、模擬店などの飲食物を提供する企画は行いません。来場者が持参された飲食物を召し上がるスペースは設ける予定です。

対面オープンキャンパス

※対面オープンキャンパスは終了しました。

 

開催概要
開催日 2023年7月23日(日)
開催時間

【午前】10:00~12:30  【午後】14:30~17:00

【午前受付開始】9:30~ 【午後受付開始】14:00~

開催場所 埼玉医科大学 毛呂山キャンパス カタロスタワー(詳しくはこちら
参加方法

事前予約制(7月5日(水)9:00~申し込み開始)

定員 【午前】約240名 【午後】約240名

 

プログラム
午前の部

 カタロス7F

カタロス1F

学内施設

10:00

 開会の挨拶

 大学・在学生への

 質問コーナー

開会の挨拶 

摸擬講義

シミュレーション

トレーニングセンター見学

事前申込者のみ

10:00~

10:30~

11:00~

11:30~

12:00~

各回定員10名(約15分間)

10:55  休憩
11:10  摸擬講義

 大学・在学生への

 質問コーナー

12:00  アンケート記入
午後の部

 カタロス7F

カタロス1F

学内施設

14:30

 開会の挨拶

 大学・在学生への

 質問コーナー

開会の挨拶 

摸擬講義

シミュレーション

トレーニングセンター見学

事前申込者のみ

14:30~

15:00~

15:30~

16:00~

16:30~

各回定員10名(約15分間)

15:25

休憩

15:40  摸擬講義

 大学・在学生への

 質問コーナー

16:30

アンケート記入

キャンパス内には病院があります。体調が優れない場合は参加をご遠慮ください。また、キャンパス内ではマスクの着用をお願いいたします。

キャンパス内での食事はご遠慮いただいております。ご参加いただいた方が昼食をとれる食堂やご持参いただいたお弁当等を召し上がるスペースはありませんのでご承知おきください。

オープンキャンパス参加をご希望の方はフォームの必要事項を入力して、送信ボタンを押してください。

※対面オープンキャンパスは終了しました。

1名の申し込みにつき、同伴者1名までお申し込みいただけます。

午前と午後どちらかにお申し込みをお願いします。(午前、午後ともに内容は全て同じです)

 

WEBオープンキャンパス

講演ビデオ配信

以下の講演ビデオをオン・デマンドで配信いたします。

  • 埼玉医科大学医学部について 
  • 医学部の教育 
  • 国際交流センターの紹介 
  • 令和6年度医学部入学者選抜の概要 
  • 在学生の話
  • 模擬講義

視聴をご希望の方はフォームに必要事項を入力して、送信ボタンを押してください。
入力されたメールアドレスに講演ビデオ配信サイトのURLが送信されます。 いつでも、何度でもご覧いただけます。

※摸擬講義を公開しました。

オンライン相談会(予約制)

※オンライン相談会は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

日時

2023年7月26日(水)午前10時から午後5時まで

実施時間 1組あたり20分程度 ※各時間帯2組まで予約を受け付けます
内容 学生生活、入学者選抜に関するご質問に本学医学部生、教員および職員がお答えします

※申し込みの受付は終了しました。

個人情報の取り扱い

入力された個人情報は、本学への志願動向に関連する統計資料の作成に使用することがあります。取扱いにあたっては、本学の個人情報保護規則に基づき、適切な管理・運用を行います。個人情報が第三者に提供されることはありません。

お問い合わせ

〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
埼玉医科大学医学部入試課
電話:049-295-1000 (入試課) FAX:049-276-2016